MacBook Air 2011のUSBリカバリーディスクを作成する方法
MacBook Air 2011のUSBリカバリーディスクを作成する方法
MacBook Air 2011のUSBリカバリーディスクを作成する方法
■メーカー
Apple
■機種
MacBook Air 2011
■OS
OS X Lion
■作業
MacBook Air 2011のUSBリカバリーディスクを作成
■MacBook Air 2011のUSBリカバリーディスクを作成する方法
1.「アプリケーション」から「ターミナル」を起動
2.ターミナルで下記コマンドを実行し「Apple_Boot Recovery HD」の「IDENTIFIER」を確認
diskutil list
3.下記コマンドを実行し「Apple_Boot Recovery HD」をマウント
diskutil mount disk0s3
4.下記コマンドを実行し「BaseSystem.dmg」をマウント
open /Volumes/Recovery\ HD/com.apple.recovery.boot/BaseSystem.dmg
5.インストールする「USBメモリ」を「MacBook Air」に接続
6.「ユーティリティ」から「ディスクユーティリティ」を起動
7.左側の「USBメモリ」を選択
8.右側の「削除」タブをクリック
9.「削除…」ボタンをクリックしUSB メモリの内容を削除
10.左側の「BaseSystem.dmg」を選択
11.右側の「復元」タブをクリック
12.「ソース」の欄は「BaseSystem.dmg」
13.「復元先」の欄にはコピーするUSBメモリのパーティションをドラッグ
14.「復元」ボタンをクリック