さくらインターネットの共用サーバにscreenをインストールする方法
さくらインターネットの共用サーバにscreenをインストールする方法
さくらインターネットの共用サーバにscreenをインストールする方法
■サーバー
さくらインターネットレンタルサーバー(スタンダード)
■サーバー種類
共用サーバ
■インストール
screen
■作業
さくらインターネットの共用サーバにscreenをインストール
■さくらインターネットの共用サーバにscreenをインストールする方法
作業用ディレクトリを作成し移動
mkdir -p $HOME/local/src
cd $HOME/local/src
screenのソースをダウンロード
wget ftp://ftp.uni-erlangen.de/pub/utilities/screen/screen-4.0.3.tar.gz
ファイルを解凍
tar xzf screen-4.0.3.tar.gz
ディレクトリを移動しscreenをインストール
cd screen-4.0.3
./configure --prefix=$HOME/local
make
make install
ホームディレクトリでシェルの設定ファイル「.cshrc」を開く
cd
vi .cshrc
「set path」に「$HOME/local/bin」を通す
$HOME/local/bin/
ホームディレクトリでscreenrcの設定ファイル「.screenrc」を作成
cd
vi .screenrc
文字化け対策に下記を追加する
defencoding utf8
encoding utf8 utf8