Ubuntuのgeditで文字コードSHIFT_JISで文字化けする場合の対処方法
Ubuntuのgeditで文字コードSHIFT_JISで文字化けする場合の対処方法
Ubuntuのgeditで文字コードSHIFT_JISで文字化けする場合の対処方法
■OS
Ubuntu 10.04
■対象ソフト
gedit
■文字コード
SHIFT_JIS
■使用ソフト
端末
■使用コマンド
gconf-editor
■作業
Ubuntuのgeditで文字コードSHIFT_JISで文字化けする場合の対処
■Ubuntuのgeditで文字コードSHIFT_JISで文字化けする場合の対処方法
1.端末から下記コマンドを実行し「設定エディタ」を起動
gconf-editor
2.設定エディタの画面左を下記の順番に展開
「apps」→「gedit-2」→「preferences」→「encodings」
3.右側の「auto_detected」という項目をダブルクリック
4.文字化けする文字コード「SHIFT_JIS」を選択
5.「上へ」ボタンをクリックし一番上にあげる
6.「OK」ボタンをクリック
7.設定エディタを終了する